【例文あり】休職延長メールの揉めない書き方【体験談】

【例文あり】休職延長メールの揉めない書き方【体験談】

  • 休職を延長したいんだけどどうやって連絡すればいいんだろう
  • 休職の延長をメールで知らせるならどうすればいい?

こんな風に思っていませんか?

この記事を読めば、休職を延長するためのメールの書き方がわかります。また、休職を延長したときの経験談もまとめます。

記事の内容
  • 休職を延長するメールの書き方【注意点2つ】
  • 【例文】実際に送った休職延長メールがこちら
  • 休職を延長する流れ3ステップ【体験談】

自己紹介

2度の休職を経て、現在フリーランスとして生計を立てています。休職の理由は「うつ」と「機能性ディスペプシア(機能性腸症候群)」。これまでに「休職 → 転職 → 転職先でも休職 → 退職」という経験をしました。

この経験を元に記事を書いていきます。休職を延長するのって勇気が必要ですよね、、、

休職している人「会社に迷惑をかけてしまう、、、休んだのに回復できなかった自分クソじゃん、、、いつまで休めば元気になるんだろう、、、」

最難関は会社へのメール連絡です。
どうすれば揉めることなく休職を延長できるんだろう、、、

▼関連記事

合わせて読みたい

どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 [su_note note_color="#f5f5f5" radius="0"][su_list icon="icon: check"] 休職したけどすることがなくて暇だ、[…]

合わせて読みたい

どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 [my_box] こんな悩みをお持ちの休職中のあなたへ。 休職中だけど絶対にもとの仕事に戻りたくない 休職の原因は仕事だからこのまま復帰しても再発する[…]

合わせて読みたい

どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 [my_box] この記事は、こんな悩みを持っている人のための記事です。 うつで休職してしまったけど今の職場クソだし今のうちになんとか転職したい 休職[…]

「うつ休職中の転職」を成功させる方法【体験談】

スポンサードサーチ

休職を延長するメールの書き方【注意点2つ】

e-mail-3239670_640

休職延長メールの注意点① なるべく早く出す

休職を延長するメールはなるべく早めに出すといいです。なぜなら、休職期間の満了前に調整が必要だからです。

具体的には休職満了の3週間~4週間前には連絡するといいかと。3週間あれば会社側もバタバタせずに対応できます。

あんまりギリギリに連絡すると、会社側が進めていた復職計画が無駄になってしまいます。休職中とはいえ、一人のビジネスマンとして対応したいです。

休職延長メールの注意点② 申し訳ない感じを出す

これはズルいテクニックにはなりますが、メールの文面はこれ以上ないほど申し訳ない感じを全面に出しましょう。「当然イケるっしょ!」なテンションだと、会社側との関係が悪化してしまう可能性があるからです。

まぁ休職するような真面目なあなたなら心配はいらないと思いますが、、、

【例文】実際に送った休職延長メールがこちら

休職を延長する際にこんなメールを送りました。ご参考にどうぞ。

おつかれさまです。
休職をし、たいへんご心配ご迷惑をおかけしております。

近況の報告なのですが、主治医より休職延長の必要があることを告げられました。

(症状の補足とか挟む)

大変申し訳無いのですが、休職の3ヶ月の延長をさせていただきたいです。
延長は可能でしょうか。
また、どのような手続きをすればいいでしょうか。

引き続きご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

※会社の風土によって敬語のレベルや語尾は調整しましょう。

こういったメールの書き方はメンタリストDaiGoの本「人を操る禁断の文章術」が詳しいです。心配な方は早めに読んでみるといいかも。

スポンサードサーチ

おまけ:休職を延長する流れ3ステップ【体験談】

diagram-flowchart-hand-1181311

僕が3ヶ月休職を2ヶ月延長した際の体験談を語ります。

こんな流れで休職を延長しました。

  1. 休職延長をメール連絡
  2. 診断書入手、提出
  3. 産業医面談

ステップ1.休職延長をメール連絡

主治医から休職延長の必要があることを伝えられたらまず、会社にメール連絡しました。まずは報告しなきゃ!と思ったのと、手続きの方法が分からなかったからです。

連絡の結果、診断書の提出と、産業医面談を求められました。

ステップ2.診断書入手、提出

主治医から診断書を入手しました。僕は2週間に1度の通院だったので、その際に、診断書の発行をお願いしました。会社で必要だと言えば間違いなく書いてくれるはず。

診断書を入手後、会社に郵送しました。

添え状をつけよう

このとき、ちょっとした添え状をつけると丁寧でいいです。1文添えるだけで印象がぜんぜん違います。(僕は必要ないと思ったのですが、妻に強制されました。)

ステップ3.産業医面談

最後に、会社近くのクリニックで産業医面談(かなり適当)を受けました。

面談の内容

  • 現在の症状
  • 治療の内容(薬とか)
  • 休職中の過ごし方

産業医面談の数日後、会社より休職延長OKのメールが届きました。

後日談

結構面倒だと思っていた休職延長の手続きですが「案外簡単に進めることができた」というのが正直な感想。これもきっと、早めに連絡したり、添え状を付けた効果なのかな、、、揉めなくて本当によかった。

休職延長できたら転職も考えよう

残念ながら、休職に追い込まれる会社では幸せになれません。一日8時間を仕事に費やすと、定年までの数十年ずっとツライ、、、
そのまま走り切る自信はありますか?

せっかくの休職中は下記2点を足がかりに、空転した人生から抜け出すべし。

  • 小さな前進① 無料ツールで自己分析(30分)
  • 小さな前進② 転職のプロの話を聞いてみる(1日)

かくいう僕もここから、会社に依存しない人生を切り開くことができました。

小さな前進① 無料ツールで自己分析(30分)

グッドポイント診断の内容

自己分析は、無料ツールでサクッと終わらせましょう。
自分だけでウンウンうなってると消耗しますからね、、、

>グッドポイント診断(リクナビネクスト
※30分かかりますが、無料であなたの強みが分かります

小さな前進②転職のプロの話を聞いてみる

転職のプロから直接話を聞くとさらに前進。転職業界の最大手からオイシク情報を入手しましょう。

人に会うのはハードル高いかもしれないけど、復職後に時間を作るのも大変です。時間があるうちに行動を始めるのが、人生を好転させる近道。

例えばリクルートエージェントのサイトには下記のような記述があります。

Q:今すぐ転職は考えていませんが、相談だけでもいいですか?

A:問題ございません。面談にいらっしゃる方が、必ずしも転職の意思が固まっているわけではありません。まず、お客さまの思いや志向をおうかがいした上で、今後のキャリアプランを一緒に考えてさせていただきますので、ご相談だけでもお待ちしております。

1人で頑張りすぎてしまったあなたがやるべきは、「誰かに助けを求めること」なのかもしれません(かくいう僕も、転職サービスに頼ったおかげで、1人ではできないスムーズな転職活動が実現できました)。

>リクルートエージェントに無料で登録する

スポンサードサーチ

まとめ

以上、休職延長のためのメールについてまとめました。

  • 休職延長のメールはなるべく早めに、申し訳ない感じで出す
  • 手続きは会社と調整しながらでOK

休職延長の流れがなんとなく把握できたのでは?延長の連絡は気が進まない話ではありますが、会社との信頼関係を維持するためにも、早めの連絡を心がけてもらえればと思います。

休職関連記事をまとめました 2019/06/26追記

休職に関する情報を「【まとめ】「休職」に関して知っておきたい情報まとめ【20記事】」にまとめました。こちらも合わせてどうぞ。

関連記事

合わせて読みたい

どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 [my_box] こんな悩みをお持ちの休職中のあなたへ。 休職中だけど絶対にもとの仕事に戻りたくない 休職の原因は仕事だからこのまま復帰しても再発する[…]

合わせて読みたい

どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 [my_box] この記事は、こんな悩みを持っている人のための記事です。 うつで休職してしまったけど今の職場クソだし今のうちになんとか転職したい 休職[…]

「うつ休職中の転職」を成功させる方法【体験談】

おすすめ本

スポンサードリンク