【オススメ本】2019年4月〜9月の書評記事まとめ【5冊】

nicole-honeywill-nGrfKmtwv24-unsplash

どうも、たかまる(@takamaru_bkrk)です。

この記事は、 僕がここ半年に読んだ本の書評記事のまとめです。

  • なにか本を読みたい
  • でも何を読めばいいかわからない
  • オススメの本はない?

こんな風に考えているアナタの本選びの役に立つかも。

ちなみに、僕の属性はこんな感じ。

【この記事の筆者の属性】

  • 会社で働きたくない
  • 自分で稼ぎたい
  • SNSとかネットを活用したい

似てる人には高確率で刺さります(たぶん)。

記事の内容
  • 2019年4月〜9月おすすめ本の書評記事まとめ

それではいってみましょう!

スポンサードサーチ

2019年4月〜9月の書評記事5本まとめ

この記事で紹介する本は以下の5冊です。

【紹介する本】

  1. 共感SNS
  2. 手ぶらで生きる
  3. アウトプット大全
  4. 自分を劇的に成長させる!PDCAノート
  5. 会社で働きながら6ヶ月で起業する

①共感SNS

共感SNS」はSNSをビジネスに活用するための考え方や手法をまとめた本です。著者はモテクリエイターのゆうこすです。若干客観性には欠けるように感じましたが、言いたいことは納得できたし、実践したらツイッターのフォロワーが増えました。

特に参考になったのは「夢や願望だけでは応援できない」という考え方です。

  • 「〇〇になりたい!」
  • 「△△したい!」

SNSでこのような夢や願望を発信するだけではフォロワーを獲得することはできません。なぜなら「共感」を生み出すことができないからです。共感を生み出すためには「理由」「想い」をプラスして発信する必要があります。

フォロワー増!「共感SNS」でなりたい自分を作る方法とは?より引用

この考え方を参考に「僕が脱労働したい理由」をツイートしたところ、54RT、115いいねを獲得することができました。やばいぜ、ゆうこす。

勧めたい人
  • SNSの運用に限界を感じている人
  • SNSをビジネスの役に立てたい人
  • フォロワーを増やしたい人

②手ぶらで生きる。

手ぶらで生きる。」はミニマリストしぶ氏が書いた本です。彼が実践しているミニマリスト的な手法がまとめられています。極端と思えるものもありましたが、取り入れやすいものも多く、読んでいて楽しかったです。

特に参考になったのは、通信費(スマホ+インターネット)を月6,000円以下に抑える方法です。彼は格安SIMとモバイルWi-Fiを利用することで、通信費もミニマルにしているのです。

【一般的な通信費】

  • 三大キャリア → 月6,000円
  • ネット固定回線 → 月5,000円

→合計11,000円

【しぶ氏の通信費】

  • 格安SIM(LINEモバイル) → 月1,690円
  • モバイルWiF(WiMAX) → 月3,825円

→合計5,515円

固定費が少なくなれば稼ぐ必要のあるお金が減り、自由な時間が増えます。そこまで込みでミニマルな生活スタイルを貫いているのはスゴイ。

https://bokuraku.com/sibu/

勧めたい人
  • 初心者ミニマリスト
  • ミニマリストに興味がある人
  • ゴチャゴチャした生活が嫌になってきた人

③アウトプット大全

アウトプット大全」はアウトプットのメリットやアウトプットの具体的方法を解説した本です。「成長するにはアウトプットが不可欠」とまで言っているのですが、論理的なので納得してしまいました。

【アウトプットのメリット】

  1. 記憶に残る
  2. 行動が変わる
  3. 現実が変わる
  4. 自己成長する
  5. 楽しい
  6. 圧倒的な結果が出る!

学んだことをアウトプットすれば、脳に定着し圧倒的な成果が出るようになるのです。

特に参考になったのは、読書感想テンプレートです。

【読書感想テンプレート】

ビフォー + 気づき + ToDo

このテンプレートを使えば読書感想を短時間で、わかりやすく書くことができます。読書感想テンプレートは当ブログでも使ってまして、言いたいことが明確になってとても便利です。

https://bokuraku.com/the-power-of-output/

勧めたい人
  • 現状を打破したい人
  • ブログやSNSをやっている人
  • 学んだことが定着せず困っている人

④自分を劇的に成長させる!PDCAノート

自分を劇的に成長させる! PDCAノート」は改善のためのフレームワークであるPDCAサイクルを正しく回す方法を解説した本です。PDCAサイクルを回す仕組みを作ることで、自然と改善され劇的に成長できるという論理展開です。

PDCAサイクルを回す仕組みというのは、ノートをつけることです。ノートに書き出すことで、問題の見える化、仕組み化、習慣化ができるのです。

僕も本を読んでから、実際にノートを2ヶ月間つけています。

書き出すことで頭の中が整理されて、問題点がハッキリと分かるようになり、生活の質が向上しました。けっこうオススメの手法です。

https://bokuraku.com/pdca-note/

勧めたい人
  • 目標を立てたけどなかなか達成できない人
  • なんだか人生うまくいっていない人
  • 劇的に成長したい人

⑤会社で働きながら6ヶ月で起業する

会社で働きながら6か月で起業する」はサラリーマンをしながら個人ビジネスを始める方法をまとめた本です。6ヶ月間でやるべきことを順番に具体的に書いてあるため、非常に実践しやすい1冊になっています。

特に参考になったのは、「個人ビジネスで発信力を高める方法」です。

【発信する手順】

  1. スキルシェア系サイトやコラボ(紹介)などを利用
  2. SNS、アメブロ、動画などからの発信でファンを作る
  3. 検索狙いのWEBつくり込みをコツコツ積み上げる

会社で働きながら6か月で起業する」より引用

まずは成果の出しやすいことから手を付け、徐々に影響力を高めていくという戦略です。

https://bokuraku.com/start-business/

勧めたい人
  • これから副業とかビジネスを始めたい人
  • ビジネスの準備について網羅的におさえたい人
  • 会社で働きながら起業したい人

まとめ

気になる本があればぜひ読んでみてください。

本は数千円で先人の知恵をインプットできるコスパ抜群のツールです。毎日をなんとなく生きていてもなかなか豊かになれない時代なので勉強しつつやっていきましょう。

▼関連記事

【本気】うつで休職したら読んでおきたい!9冊の本まとめ

[随時更新]ラクに生きるために必読の「超」面白いビジネス書まとめ2017

スポンサードリンク