貯蓄節約初心者向け。もうすぐ社会人4年目なので小金持ちになるために毎月のお金の戦略を立て直した

N695_ichimanensatu_TP_V

みなさんちゃんと貯蓄できてますか?

今日は給料日でした。収支が安定するようになってきた今日このごろです。

お金の戦略の基礎の基礎をおさらいします。難しいことは必要ありません。

スポンサードサーチ

基本方針は60%解決法

基本方針は幸せになれるお金の使いかたという本に書いてあった60%解決法です。

・生活に最低限必要な金額を収入の60%にする

・残りは10%ずつ4つに分ける

1. 急だけど必要な、短期的な出費のための貯蓄

2. 長期的な出費のための貯蓄

3. 老後の資金

4.趣味や娯楽

・すべて幸せのために使う

収入の40%を貯蓄と娯楽に回して残りの60%で生活するという、いわゆる天引き貯金です。余ったお金を貯める、だとうまくやる自信がないです。あったらあるだけ使ってしまう…。

このくらいザックリとした方針だとどんな家計にもうまく適応できそうです。収入>支出を続けていれば自然とお金は増えます。

この方針だと貯蓄に回すのは40% – 娯楽の10% = 30%です。この30%という数字はとなりの億万長者に書いてあった「億万長者になるためには収入の15%を貯蓄や投資に回せばOK」っていう15%の2倍です。ここでいう15%は手を付けずに老後の生活の資金にするもので、旅行とかのための使うお金は含まれてません。というわけでもろもろ含めて30%くらい貯めとけばちょうど良さそうです。

http://bokuraku.com/43441270/

そんな感じで貯蓄、投資をしつついくらか増え始めてます。

http://bokuraku.com/ideco-3years/

一番簡単な節約方法は固定費の見直し

すでに耳にタコができるほど言い尽くされてることなんだけど、固定費を見直すと自然とお金が貯まるようになります。その理由は、一度の見直しで、支出を抑える効果が継続するからです。「節約しなきゃ」なんて気合を入れたところで、集中力が切れたらおしまいです。

お金の節約も仕組み化がセオリーです。仕組み化が面倒という人はいつまでも気合で節約して消耗しててください。

でも周りを見ると、意外とできてない人がたくさんいるような気がします。未だに携帯電話をキャリアで契約して毎月8千円くらい払ったり、行かなくなったジムの会費を払い続けてたり。無駄すぎ。

http://bokuraku.com/kakuyasu-sim-1yearhalf/

スポンサードサーチ

ネット料金見直しました

というわけで、僕はインターネットの料金を見直しました。2年契約で加入していたWiMAXが更新月を迎えたからです。

見直す際には価格コムのWiMAX特集ページを参考にしました。複数のサービスを一度に安い順に並べて見ることができます。

価格.com – WiMAX料金比較

お陰で月額4000円ほどだった料金が3200円ほどになりました。契約が自動更新されると月額6400円になるとこでした(キャッシュバックを加味して)。危ない危ない。少しの調査と手続きをするだけで、2年間で76,800円((6400円-3200円)×24ヶ月)の節約になります。

調査と手続きにかかったのは2時間ほどです。2時間で8万円近く浮くなんていい仕事なかなかないです。それくらい節約の仕組み化は強力です。ネットと携帯の代金はかなり手をつけやすいのでオススメ。

あと家賃の家計へのインパクトはかなりでかいですね。学生の頃はお金がなくて、京都の家賃1万5千円の木造ワンルーム4畳半(風呂なし、シャワー・トイレ共用)の部屋に住んで固定費を抑えてました。まさに学生って感じで、コレはコレで楽しかったなぁ。

まとめ

  • 基本は天引き貯金。娯楽を含めて40%を貯金して、残った60%で生活するといい感じ。
  • 節約は固定費の見直しが一番簡単。ネットや携帯代が手をつけやすい。

そんな感じで毎月のお金の計算をしてました。なんとか毎月収入の60%で生活できそうです。

浪費の原因はストレスだったりもします。ランニングとか筋トレみたいにお金がかからなくてストレス解消できる趣味があると節約の役に立つかもしれませんね。モチベーションアップだけでなく節約にも効くトレーニング、万能すぎる。

スポンサードリンク