- 2019年8月12日
回路シミュレータSIMetrixの使い方5記事まとめ
どうも、たかまる(@takamaru_bkrk)です。 この記事では、回路シミュレータSIMetrixの使い方に関する記事をまとめます。 [su_service title […]
どうも、たかまる(@takamaru_bkrk)です。 この記事では、回路シミュレータSIMetrixの使い方に関する記事をまとめます。 [su_service title […]
どうも、たかまる(@takamaru_bkrk)です。 [su_note note_color=”#f5f5f5″ radius=”0″][su_lis […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 今回は無料の基板CAD、KiCAD関連本について調べた結果をまとめておきます。 そこそこメジャーになってきたように感じるKiCADだけど、関連書籍 […]
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 個人的にオススメな回路シミュレーターはSIMetrixです。仕事でもちょこちょこ使ってます。 おすすめの理由はWindowsライ […]
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 最近は回路シミュレーターの使い方に関する記事を書くのが楽しくなってます。 僕の記事を読んでシミュレーションを身につけた人がすっご […]
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 前回に引き続き、大学時代からバシバシ回路シミュレーターを使っている僕が回路シミュレータSIMetrixの使い方についてまとめてい […]
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 今回は僕がおすすめしているUIが扱いやすい回路シミュレータSIMetrixの使い方について、可変抵抗器の使い方をまとめておきます […]
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 今回は誕生日プレゼントに貰った安定化電源について紹介します。 結論から言うと、仕事で使うにはビミョーだけど、ちょっとした電子工作 […]
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 電子工作に使う工具ってなんでもOKみたいなことがあるからか、どんなものを使えばいいか情報が少ない気がします。 わかってる人には当 […]
ねんがんの ミニアンプを手に入れたぞ!(伝われ) 入手したのはPhotogenicの初心者セットについてるPG-05です。マクドナルドのコーヒー容器(S)2個分の大きさです。小さいは正義なのです。
ミニギターアンプに関する昨日の記事の補足です。 自作エフェクターの動作確認用に小さなアンプを探してます。なるべく小さくて作業机の上でもじゃまにならないくらいの。それでいて音質が良くて入出力が充実してて […]
自宅にギターアンプなんてとんでもない!と思っている人です。ミニマリスト的に。 たまにしか使わないものにスペース取られたくないんですよね。そんなわけでずっとVOXのamPlug AC30でごまかしてきま […]
回路シミュレータはSIMetrixを愛用しています。 LTspiceに比べて扱いやすいからです。中でもモデルの追加方法は圧倒的に簡単です。 ロームのファストリカバリダイオードを例に、メーカー製SPIC […]
コテ台を新調しました。 倒れる心配がなくなって作業しやすいです。 ケチってずっとショボいの使ってたことに後悔してる。
回路シミュレーションでスイッチング電源みたいな定電力負荷を再現したい!けどネットにはなかなか載ってない! ということでゴニョゴニョしてたらモデル化できたのでその方法を紹介します。 使用した回路シミュレ […]
どうも、たか丸です。 KiCadの基板エディタPcbnewでネットリストを読み込んだ直後は、すべての部品が一箇所に配置されてしまいます(他の基板CADでも同様ですが)。一箇所に集まった状態から各部品を […]
どうも、たか丸です。 はじめての基板設計に挑戦中です。ヘッドホンアンプの基板をKiCadで設計して、スイッチサイエンスに発注したところです。 今回は発注前のガーバーデータの確認についてです。せっかく設 […]
KiCadでは部品を配置したときリファレンス(部品の番号)が設定されず、自分で設定する必要があります。ひとつひとつ入力するのはメチャクチャ面倒です。そこで、自動でリファレンスを設定する方法を調べて試し […]
どうも、たか丸です。 今回は、回路シミュレータSIMetrixに、2SC1815など定番のトランジスタのシミュレーションモデルを追加する方法についてです。 書籍やネット上では「SIMetrixはモデル […]
どうも、たか丸です。 前回の記事でKiCadの回路図エディタの回路シンボルを編集しましたが、kicad.jpさんから注意を受けました。 デフォルトのシンボルをいじったら、KiCadアップデート時に上書 […]