- 2017年8月31日
Kindleでハイライトした箇所をまとめて表示しEvernoteに保存する方法をわかりやすく解説するよ!
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 電子書籍って使ってますか?僕は移動中や就寝前などいつでもスマホで本を読めるのが便利で愛用しています。 というわけ今回はKindleの便利な使い方について。 Kindleでハイライトした箇所をまとめて表示して、Evernoteに保存する方法をまとめます。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 電子書籍って使ってますか?僕は移動中や就寝前などいつでもスマホで本を読めるのが便利で愛用しています。 というわけ今回はKindleの便利な使い方について。 Kindleでハイライトした箇所をまとめて表示して、Evernoteに保存する方法をまとめます。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 自律神経のことを勉強中です。 仕事のストレスで自律神経が不調になって、胃腸の痛みなどの症状の「機能性ディスペプシア」になってしまったからです。 ひとまず入門ということで、今回はマンガで勉強したことを”読書メモ”としてまとめていきます。
どうも、たか丸です。 今回は僕がハマった大好きな漫画をご紹介。 古い作品多めです。「懐かしい」と思ってもらえること間違いなし!
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 3週間の休職をゲットしました。 仕事のストレスからくる胃痛に苦しみながら無理して働いて3ヶ月。完全に消耗して鬱っぽくなってしまいました。 もうムリ、、、休職しよ、、、 というわけで心療内科で相談のもと、「うつ状態」の診断書でひとまず3週間休むことになりました。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 投資信託で運用をはじめて2ヶ月がたちました。 一般的にはおすすめされていない「毎月配分型」で人柱になってます。 今月も配当金が入ったので運用成績を振り返っていきます!良い子は真似しちゃダメよ! 配当金がふえてる? 今月の配当金は6,989円でした。(前月+533円)なぜか増えてる、、、? まだ仕組みを十分理解してないのかな。配当金を再投資してな […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 最近はサウナにはまってます。サウナと水風呂を交互に入っていると気持ちいいんですよね。 一度楽しめるようになると全国どこ行っても通用するので、一度身につけておくと一生楽しめるいい趣味です。 というわけで今回は近所の銭湯、三興湯(さんこうゆ)のご紹介。 三興湯 たか丸のホームグラウンドです。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 お盆休みなんで、本をたくさん読むぞ!と意気込んでます。以前自炊した本を再読しよう! と思ったわけですが、自炊データには問題が。 問題は、綴じ方向の設定です。文字の方向とページ送りの方向が逆でハチャメチャに読みづらいぞ、、、 問題の解決策をまとめていきます。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 革靴のシューレース(靴紐のことです)を新品に交換したら印象がガラッと変わったのでご報告。 履き始めて4ヶ月が経過した革靴が一気に元気な印象になりました。 ひと手間で革靴の印象が一気に元気な感じになった。その方法はシューレースを新品に交換すること。ハリのある紐先は見た目に大きく影響しますね。シューレースは200円くらいで買えるので靴自体を買い換え […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 先日、初代ポケモン赤のタイムアタックに初挑戦しました。 記録は3時間8分!通常のプレイでは最低10時間くらいはかかるのでかなり早いのでは!? 所詮ただのゲームなんだけど、ハッとさせられる学びがありました。 せっかく気がついたことなので忘れないうちにまとめておきます。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 腹痛が2ヶ月継続してまして、内視鏡検査、エコーなどの検査を受けました。 その結果“機能性胃腸症”と診断されました。いわゆるストレス性の腹痛です。 検査を受けた消化器内科ではストレスへの対応は見込めなかったため、心療内科へ行ってきました。