運用成績アップ!資産運用に役立った本まとめ

LIG_honyondekandou_TP_V

どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。

今回は僕が投資のために読んだ本で運用成績アップの役に立ったものを紹介していきます。

投資のための本ってたくさんあってどれを読めばいいのかわからない、、、

そんな人の役に立てばうれしいです。

紹介した本を読めば、投資に対するイメージができるようになることでしょう。リスクの少ない投資の基本方針もバッチリ学べます。

そしてお金そのものに対する認識が変わるはず。

勉強して望めば投資って怖くないんですよね。

というわけで、紹介していきます!

スポンサードサーチ

となりの億万長者

「倹約で支出を減らして、投資に時間をかける」のがお金持ちの生態みたいです。

当たり前すぎて面白くないけれど当たり前のことをきちんと出来る人が豊かになるなら悔しくないし、これまでどおり真面目にやっていけばなんとかなるのかなと思えました。

まだ社会人になったばかりで収入は少ないけれど、収入の15%を目安に貯蓄していこう。

過去記事:となりの億万長者 成功を生む7つの法則

億万長者の実像を描いた古典的名作です。

億万長者になる人はどんな人なのか?

まずはそんなことを知ることで金持ちになるイメージができました。

超簡単 お金の運用術

「超簡単 お金の運用法」に従ったポートフォリオでまずは試してみて、様子を見ながら情報を集めながら運用しよう。

投資ってどうやってやるの?っていう問にコンパクトに答えてくれるいい本でした。同じように悩んでいる人にはぜひとも読んでもらいたい一冊です。

過去記事:投資も貯蓄もこの1冊でOK 超簡単 お金の運用術

この本で勉強した投資方法を実践したところ、3年間の平均の年利8%を達成しました。

素人は自己流でやるよりもプロのモノマネから始めるのがいちばんですね。

今回紹介する本の中でいちばん実践的な1冊です。

スポンサードサーチ

28歳貯金ゼロから考えるお金のこと

楽しく生きるための書評ブログ|もう24歳、まだ学生。

>しかし、お金のストレスフリー状態になれば話は別だ。ただ、お客様のためだけを考え、儲けなんか度外視で仕事ができるようになった。

>これは心底うれしかった。

意外なことに、お金持ちになると働くのが楽しくなるようです。お金の心配がなければノルマなど気にせず、純粋に人の役に立つ仕事や好きな仕事ができます。

つまり、金銭的自由は精神的自由につながります。

過去記事:確かに有意義な2次会は少ない。24歳貯金ゼロから考えるお金のこと(過去ブログ)

こちらも実践的な一冊。

2011年に読んだのでかなり古いけど、「老後に必要な金額」とか、「節約の方法」とか、基本的なことがぎっしりと詰まった良書でしたね。オススメです。

お金はいつも正しい

$書評ブログ|もう24歳、まだ学生。

>そもそもコツコツお金を貯めるのが性に合わないというのもありますが、お金を使って得た経験は会社を立ち上げた際、役に立ったと思います。

日本人には「貯蓄は美徳」という考え方が根付いています。

もしものために貯蓄は必要ですが、「美徳」のために必要以上の貯蓄をすることに意味はあるのでしょうか?

逆に、お金を使うとどうなるか考えてみました。

(以下略)

過去記事:不景気を生き抜くホリエモン式マネー論(過去ブログ)

お金ってそもそも何なの?

そんな疑問に答えてくれるホリエモンの本です。お金、借金、投資、労働などに対するホリエモンの考え方が満載です。

ほとんどの人が意識してないようだけど、とっても大事な背景知識を学ぶことができました。生命保険の成り立ちとかね。

お金に関する読み物だけど、学ぶことは多かったですよ。

スポンサードサーチ

勉強すれば投資は怖くない!

今回紹介した本を読めば投資に対するイメージができるようになることでしょう。そしてお金そのものに対する認識が変わるはず。

勉強して望めば投資って怖くないんですよね。

ちなみに僕のメインの投資先は、リスク許容度に応じて運用先を選んでくれるウェルスナビです。

元本30万円で始めて、毎月4万円づつ積立投資をしてます。

ウェルスナビでの実際の運用成績など、詳しくは『話題のロボット投資ウェルスナビのご紹介』をご覧ください。

スポンサードリンク