自作ファズペダル NekonoTE(Ver.ゆびさき FF4かぜのバルバリシア)の製作(2)

IMG_1809[6]

どうも、たか丸です。

昨日に引き続きファズペダル猫の手、製作記です。

■前回記事:気になる回路◆NekonoTE(Ver.ゆびさき FF4かぜのバルバリシア)の製作(1)

今回はケースの加工と基板のはんだづけの記録です。

ケースの加工と基本配線

ケースはHAMMONDのMXRサイズを使用しました。

穴あけはいつも通り電動ドリルを使用です。

穴開け位置がずれる事故が多発していたので、ポンチをいつもよりも強めに打ち込みました。

そのおかげか、ずれることなくうまくいってよかった。

中性洗剤でジャブジャブ洗って完成です。

IMG_1818

それからLEDまわりとスルー音の配線をして、音出しチェックです。

ここは1発OK。

9pinスイッチの配線は「ド素人のための~」を参考にしています。

フォーンジャックはマル信無線のを使用。

IMG_1817

基板のはんだ付け

ムック本に載ってたレイアウトを使ってはんだ付けしました。

なかなかの密集度なので細かい作業が大変でした。

ミスを防ぐ工夫として、ユニバーサル基板の部品面に油性ペンで配線パターンを書き込みしてます。

IMG_1808

電解コンは無駄に耐圧50Vのものを使ってます。

IMG_1812

今回はここまで。

一気に作るとミスしやすいのです。

まとめ

やっぱり基板のはんだ付けは一番楽しいです。

どんな音になるのか楽しみ(*´ェ`*)

しかしiPhone5のカメラきれいだな。

NekonoTE製作記事リンク

気になる回路◆NekonoTE(Ver.ゆびさき FF4かぜのバルバリシア)の製作(1)
▼自作ファズペダル NekonoTE(Ver.ゆびさき FF4かぜのバルバリシア)の製作(2)
完成!だけど!◆NekonoTE(Ver.ゆびさき FF4かぜのバルバリシア)の製作(3)

スポンサードリンク