【ギターアンプ分解】アンプの中が意外とシンプルだった件 VOX/AC4TV8

20150429_070717998_iOS

どうも、たか丸です。

魔が差しました。

VOXの練習用ギターアンプAC4TV8を分解してみました。

分解してみる

アンプ背面です。
20150429_065950814_iOS

まず背面のネジを外します。
20150429_070515637_iOS

パネルが外れます。
20150429_070548391_iOS

アンプ上面のネジも同様に外します。
20150429_070853226_iOS

でもって基板とスピーカーユニットの接続を外します。
20150429_071034896_iOS
ユニットはCELESTIONの8インチ。CUSTOMって書いてあってVOX専用のカスタム品らしい。

分解完了です。
20150429_071237075_iOS
ざっくりと分かるのはトランス2個、真空管2個ってくらいですね。案外シンプルな中身です。

 

眺めてみる

トランスは写真左が電源トランス、写真右が出力トランスです。出力トランスの入出力にはノイズ対策のフェライトコア(黒いリング状の部品)が入ってるのが確認できます。
フェライトコアの基礎知識 | 村田製作所

真空管はメーカーサイトにもあるように、12AX7(プリ管)とEL84(パワー管)でした。2段増幅っていう点では最近いじってたオーディオアンプキットと同じ構成ですね。これくらいの規模なら回路解析できそう。ところで真空管に沿わせて基板につないでる導線(?)は一体・・・?放熱効果を狙ったものなのかな。

基板に乗ってる部品は至って普通。
20150429_080631000_iOS

基板裏はこんな感じです。
20150429_072439568_iOS

 

まとめ

あっさり分解、あっさりな中身でした。

“アッテネータで音量をもっと絞りたい”、”ハイをもっと出したい”って思ってるから対策考えよ。

感電の恐れもあるので分解する場合は自己責任でおねがいします。

関連記事:自宅で本格真空管サウンドを楽しめるギターアンプAC4TV8のレビュー

AC4TV8

AC4TV8

posted with amazlet at 15.04.29
VOX
売り上げランキング: 37,606
スポンサードリンク