- 2017年7月31日
[ストレス性腹痛]僕が機能性ディスペプシアと診断されるまで 症状などまとめ
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 ずーっとお腹がいたいなーと思ってたら、機能性胃腸症って診断されました。 機能性胃腸症とは何なのか?とか診断に至るまでの経緯なんかを書き残しておこうと思います。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 ずーっとお腹がいたいなーと思ってたら、機能性胃腸症って診断されました。 機能性胃腸症とは何なのか?とか診断に至るまでの経緯なんかを書き残しておこうと思います。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 駆け出し回路設計エンジニアの僕ですが、転職できないかとウォーミングアップ中です。 仕事で長時間労働を強いられてるわけじゃなくてもなんかツライ、、、 でも、社会人経験4年目の30歳みたいなポンコツの僕が転職なんてできるのか、、、 調べながら1人でウンウン悩んでいても話が全く進まないので、転職エージェントとの面談に臨みました。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 今回は毎月のお金の話。僕はラクして金持ちになりたい人です。 どうすれば貯蓄や投資にお金を回せるのか、僕が目標にしてきた家計の割合をまとめてみます。 参考になれば幸いです。
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 今回はお金の話。 投資信託にガツンと突っ込んだ夏のボーナスはひと月経ってどうなったのか!?
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 兵庫グルメ日記の第2弾!今回もラーメンです。 今回行ってきたのはココ。阪急塚口駅から徒歩5分の麺69(メンロック)チキンヒーローです。 塚口のポタージュ系ラーメン食べにきました。 pic.twitter.com/wbAT0bu3Qp — たか丸@月間1万PV達成 (@takamaru_bkrk) 2017年7月17日 麺69 チキンヒーロー ( […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 4ヶ月ぶりに僕の確定拠出年金の運用実績を公開します。 少しづつだけど順調に増えてます。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 今回は無料の基板CAD、KiCAD関連本について調べた結果をまとめておきます。 そこそこメジャーになってきたように感じるKiCADだけど、関連書籍ってまだこんなに少なかったんですね。
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 コンパクトな扇風機を愛用しています。 一人暮らしで大活躍だったコンパクト扇風機だけど、2人暮らしでも同じく活躍してます。
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 突然ですが、僕は美味しいものを食べるのが好きです。 兵庫県に住みはじめて今年で4年目になるんだけど、なかなかおいしいお店のレパートリーが増えてない、、、 というわけで、おいしいお店ストックを増やすべく食べたものを記録していく試みを始めようと思います。 第1回目の今回は、西宮市のローカルラーメン店宮っ子ラーメンのレポートです。
どうも、エンジニアブロガーたか丸(@takamaru_bkrk)です。 Twitterを見てても濃い情報が流れてくるのは稀だし、ブログのアクセス解析を眺めたところでアクセスは増えないです。 そんなことわかっているのに同じ行動を取り続けてしまうのが人間のツライところ。どうしてこんな生活を続けてしまうのだろうか。 確かなことは、それが気持ちの良い行動だからなんですよね。