- 2017年12月11日
【転職】僕が「回路設計エンジニア」に絶望した理由【将来性ゼロ】
“転職を決めた瞬間”みたいなタグが流行ってるので僕が転職した理由をまとめとく。要するに「このままいても理想の生活は手に入らない」ってワケですよ。 ・業界的に新しい技術に挑戦できず時代に合ったスキルが身につかない ・仕事の量と難易度に対する給料に不満 ・企業のものづくりのやり方に不満 — たか丸@ウルトラサン (@takamaru_bkrk) 2017年12月11日 何度も言 […]
“転職を決めた瞬間”みたいなタグが流行ってるので僕が転職した理由をまとめとく。要するに「このままいても理想の生活は手に入らない」ってワケですよ。 ・業界的に新しい技術に挑戦できず時代に合ったスキルが身につかない ・仕事の量と難易度に対する給料に不満 ・企業のものづくりのやり方に不満 — たか丸@ウルトラサン (@takamaru_bkrk) 2017年12月11日 何度も言 […]
どうも、たかまる(@takamaru_bkrk)です。 機能性ディスペプシア(機能性胃腸症)で毎日おなか痛いのめちゃくちゃ辛い、、、! 克服した人の回復記とかないの? こんな悩みをお持ちではありませんか? この記事では、僕が機能性ディスペプシアを克服(たぶん)したきっかけについて紹介しておきます。 誰もが真似できる内容ではないかもしれないけど、少しでも参考になればうれしいです。 &n […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 退職したいけどどうすりゃいいの? 実際の退職の流れとか知っておきたいなぁ こんな風に思っていませんか? 退職のことってなかなかイメージできませんよね。 僕もそう思ってました。退職ってそう何度もすることありませんからね。 何度かこのブログで書いてるのだけど、先日、会社辞めました。 はースッキリ!! 経緯としては「うつ休 […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 転職に伴って兵庫から東京 足立区への引っ越しが完了したのでご報告です。 回路設計の仕事から離れて肩の荷が下りたところがある。趣味で楽しもう。 — たか丸@ウルトラサン (@takamaru_bkrk) 2017年11月20日 東京ついた — たか丸@ウルトラサン (@takamaru_bkrk) 2017年11月20日 東京でやりたいことは銀座 […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 仕事で心と身体の調子を崩して休職して2ヶ月が経ちました。 ようやく何かはじめる気力が湧いてきてます。ヒマだなーと思える時間も増えてきました。 休職して結局どうなったのか?区切りのいいタイミングなので近況を報告します。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 うつ状態で仕事を休職し転職を決めました。給料アップです! http://bokuraku.com/naitei-houkoku/ 先日は同じ状況の方からTwitterでこんな質問がありました。 「転職活動で休職していることを選考中の企業に知らせる必要はありますか?」 いったいどうすればいいんでしょうか。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 うつ状態と診断されて仕事を休みはじめて2ヶ月になります。 この間転職活動を進めてまして、先日は第1志望の企業から内定をもらいました。やったね! 関連記事:転職活動終了。内定ゲットのご報告。 詳しくは伏せるけど、現職は回路設計エンジニア、次はエンジニア以外のお仕事です。 今回は転職活動でやっててよかったことをまとめておきます。参考に […]
第一志望内定ゲット奴 — たか丸@休職中 (@takamaru_bkrk) 2017年10月5日 これで転職関連記事が書けるぞやったぜ — たか丸@休職中 (@takamaru_bkrk) 2017年10月5日 エンジニアじゃないとこの内定もらったんだけどエンジニアやめるの今になって惜しくなってきてる。まぁ趣味で電子工作くらいが僕にはちょうどいいのだからと納得しようとしてる。仕事でやってもクソみた […]
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 3週間の休職をゲットしました。 仕事のストレスからくる胃痛に苦しみながら無理して働いて3ヶ月。完全に消耗して鬱っぽくなってしまいました。 もうムリ、、、休職しよ、、、 というわけで心療内科で相談のもと、「うつ状態」の診断書でひとまず3週間休むことになりました。
どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。 ずーっとお腹がいたいなーと思ってたら、機能性胃腸症って診断されました。 機能性胃腸症とは何なのか?とか診断に至るまでの経緯なんかを書き残しておこうと思います。