どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。
資産運用を身銭を切って実験中です。
これまでは投資信託や確定拠出年金に挑戦してました。
今回は話題のロボット投資ウェルスナビを30万円ではじめてみました。
自分が取れるリスクに合わせて投資先を自動で選んでくれるのでめっちゃ楽チンです。
ウェルスナビのメリット・デメリットをまとめておこうと思います。
話題のロボット投資ウェルスナビで運用始めました。ひとまず最低金額30万円でスタート。 pic.twitter.com/CIkiR8KvxL
— たか丸@休職中 (@takamaru_bkrk) 2017年9月11日
スポンサードサーチ
投資で面倒くさいこと
ところで、投資で面倒なことといえばこんなところでしょうか。
- チャートにへばりついてないといけない
- ポートフォリオを組むのが面倒くさい
- そもそも投資するのがよくわからないし面倒くさい
何年か実験してきた僕ですがやっぱりいろいろと面倒ですよね、投資って。
なんで面倒かといえば、全部自分でやろうとしてるからです。
ロボットが得意なことはロボットにおまかせして、なるべく手間を減らすとうまくいきます。
そんな便利なことができるのが、今回ご紹介のロボットアドバイザー、ウェルスナビなのです。
自動で分散投資
ロボット投資のメリットは自動で分散投資してくれることです。
分散投資というのは、株、不動産、金など複数の商品に分散して投資する、投資の基本戦略です。
分散させることで暴落のリスクをなるべく抑えることができます。
分散投資を自分でやろうとすると管理が結構大変。というわけでロボットにおまかせするのが簡単でいいでしょう。時代は全自動なのです。
めんどくさがりで意識の低い僕にはピッタリのサービス。
「余ったお金を運用してみたいけれど勉強するのも面倒」という人にはありがたいサービスとなることでしょう。
スポンサードサーチ
手数料かかります
当然、ウェルスナビは無料サービスではなく手数料がかかります。
ウェルスナビの手数料は年間で元本の1%。
僕は30万円ではじめたので、年間で3000円の手数料を支払うことになります。
そうです。決して小さくはないんですよね。投資信託だと思えば安い部類なんだけど。
しかし、自力で分散投資の比率を調整しながら毎月買い増す手間を考えると十分元は取れるのでは?
自力で比率調整をすると変な欲が出てきて失敗しそうな気もします。素人の自己流投資は危険な気がします。
そんなわけで数年はほったらかしで運用してみよう。
当然元本割れのリスクもあるのでご注意を。基本は余ったお金で運用しましょう。
運用成績
投資をはじめて2週間たった2017/09/14現在、ちょっとだけ増えてます。+2.95%です。
まあ短期で見てもなんの意味もないのですが、、、
【2017/10/26追記】
1.5ヶ月で更に増えてます。この短期間で+4%(+1.2万円)はデカイ。
【2018/02/01追記】
投資を開始して5ヶ月で+8.77%にまでなりました。毎月4万円の積み立ても始めて、徐々に資産が育っていってます。
手間を掛けずに3.6万円ゲットはうれしいです。余剰資金、銀行に預けてる場合じゃないですね~。
【2018/05/19追記】
投資を開始して8ヶ月半で約60万円まで育ちました。
一時は元本割れしたけれど、ポートフォリオのおかげか無事+4.88%まで戻ってます。
(階段状に増えてるのは月に4万円づつ元本を増やしてることを表してます)
スポンサードサーチ
まずは投資シミュレーション
ちょっとでもロボット投資に興味があるという人はまず、投資シミュレーションをしてみることをオススメします。
6つの簡単な質問に答えるだけで、許容リスクから理想のポートフォリオを組んでくれます。
更には将来の投資成績予測まで。
シミュレーションによると、、、
- 毎月3万円を積み立て
- 運用期間30年
の場合、元本1180万円が70%の確率で1936万円になるらしい。
はじめるのが早いほど伸びしろは大きくなります。
こりゃ資産を銀行に眠らせてる場合じゃないですね。
そんな簡単シミュレーションは会員登録などなく無料です。勇気ある若者はお試しあれ。
【追記】最低投資額が引き下げられました
2018/02/01追記
ウェルスナビの最低投資額が引き下げられました。
「WealthNavi」は最低投資金額を100万円として16年7月に正式リリースし、17年7月に最低投資金額を30万円に引き下げました。
17年11月より「WealthNavi」の最低投資金額を10万円に引き下げるキャンペーンを実施したところ大変好評だったことから、18年2月より正式に、最低投資金額を10万円に引き下げることにいたしました。
投資が10万円からはじめられるようになりました。
今まで30万円用意できず手をこまねいていたみなさんは今がチャンスですね。
この機会に試してみてはいかがでしょうか?
スポンサードサーチ
まとめ
投資って、遅くはじめたほうが損をするようにできています。
複利の効果というやつです。
気になる人は少額からでもなるべく早く始めるべきでしょう。
まずは5分でできる簡単シミュレーションどうぞ!