どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。
雑誌読み放題のサービス、楽天マガジンを試してみました。
- 雑誌読み放題を使ってみたいんだけどなに使ったらいいんだろう?
- 例えば楽天マガジンってどうなの?
なんて考えてる人に向けて、使用感を簡単にまとめておきます。
女性ファッション誌なんかも充実してるから家族とシェアするとむちゃくちゃお得になりまっせ https://t.co/zQ1OSghOpR
— たか丸@うつ休職 (@takamaru_bkrk) 2019年2月14日
雑誌って
・流し読みで十分(買うのもったいない)
・立ち読みは混雑しててだるいだから自宅でゆっくりペラペラめくれると嬉しいんだよね。ざっと読んで紙で読みたくなったら買えばいいわけだし。
— たか丸@うつ休職 (@takamaru_bkrk) 2019年2月14日
心配してたのはUIだけど、全然問題なし!快適に使ってます。
自宅でダウンロードしといて移動中に読む、なんて使い方もできるし便利。 pic.twitter.com/jOlrymkSPP
— たか丸@うつ休職 (@takamaru_bkrk) 2019年2月14日
スポンサードサーチ
「楽天マガジン」を選んだ理由
選んだ理由は、
- 対象雑誌が250誌以上と豊富!
- 31日間はお試し0円!
- 月額380円と雑誌1冊よりも安い!
- 楽天スーパーポイントで支払える
- 家族でシェアすればもっとお得に
こんなところです。
楽天マガジンで読んでいる雑誌
僕が読んでる雑誌
- 家電批評
- MONOQLO
- Begin
- グッズプレス
- GetNavi
- DIME
- 日経トレンディ
- 週刊ファミ通
- Tarzan
- RUNNING STYLE
ガジェットからゲーム、スポーツまで何でもござれです。
これだけ沢山の種類が380円ポッキリで読めるのは本当にお得ですね。気に入らなかったら解約すればいいだけなので使ってみない理由がありません。
UIも問題なし!タブレットとiPhoneの両方で読んでます。
スポンサードサーチ
楽天マガジンが向いている人
僕は雑誌好きだけど、買うまでもないし立ち読みでOKな人です。でも、立ち読みって混雑してたりすると居心地悪いしあんまり好きじゃないんですよね。店員さんの目も気になるし。
そんな僕には最適なサービスです。
同じタイプの人は初月無料なので今すぐ登録しちゃいましょう。
というわけで、楽天マガジンの紹介でした。