どうも、たか丸です。
Google Analyticsって結構わかりづらいですよね。いろんなこと出来るのはありがたいんだけど、いざ使いこなそうと思うと大変です。
今回は、Googleアナリティクスを使ってTwitterからのアクセス数を確認する方法を紹介します。
4クリックでフィニッシュ
“集客>全てのトラフィック>参照元/メディア”と進みます。
飛んだ先のページ下方の”t.co/referral”をクリックします。
これでツイッター経由のアクセスを確認できます。
以前はTwitterからの流入が今よりあったことがわかりました。そして2週間前からは順調に伸びてます。
まとめ
成果が数字で評価できるのは成長への第一歩です。
ところで、つい最近アクセスアップに取り掛かったところです。
めざせ月間1万PV!な当ブログのアクセス数大公開!ついでに収益も発表しちゃいます
しっかり分析して、再現性のある手法を見つけていくぞー!