どうも、たか丸(@takamaru_bkrk)です。
今回はイヤホンのbluetooth化について。
お気に入りの高音質イヤホン、SONYのMDR-EX800STをワイヤレス化したい!
関連記事:ミニマリスト的イヤホン SONYのモニターイヤホンMDR-EX800STレビュー
というわけで調査中です。
調べた結果を、この記事にどんどん追記していけたらと思ってます。
スポンサードサーチ
必要なスペック
まずは必要なスペックについて。
- 端子:MMCX
- AAC対応
MDR-EX800STの端子はMMCXという規格です。
MMCXはネジみたく回すだけでケーブル交換ができる優れもの。
この端子に対応しているものを選べばOKです。
あとは音質のこだわりとして、AAC対応なら嬉しいなーという感じ。
候補の品物
1.JVC SU-ARX01BT
- 既存のMMCX対応イヤホンをワイヤレスに変えられる着脱式Bluetoothアクセサリーケーブル
- 原音に忠実なハイレゾ相当の高音質を実現
- 高音質化技術「K2テクノロジー」をBluetooth伝送に合わせて最適化
- Bluetooth伝送に合わせて最適化した波形補正処理で広がりのある滑らかな音を実現
- SBC/AAC/Qualcomm aupX audio、それぞれのコーデック毎に最適な処理を行い、ハイレゾ相当の音楽信号として出力
- 簡単にペアリング&接続ができるNFC対応
- 装着性の良いネックバンドスタイル
JVCの製品で価格は2万円ほど。
アマゾンのレビューによるとホワイトノイズが結構ひどいらしいので却下ですね。
2.SHURE RMCE-BT1
- 高音質イヤホンの定番として長く愛されてきたSHUREより、ついにワイヤレスシリーズが登場
- 既存のShure SEイヤホンをワイヤレスに変更可能できる着脱式Bluetoothアクセサリーケーブル
- SHURE SEシリーズのイヤホンをすでにお持ちのお客様も、ワイヤレスの自由さとBluetoothの使いやすさを体感いただけます
- 携帯性と耐久性に優れ、内蔵マイクロホンと3ボタンのリモートコントロールを装備。通話や音声操作、音量・再生コントロールが可能
- 1回のフル充電により最大8時間連続可能※15分の充電で約2時間再生可能
- Bluetooth 4.1対応、最大10メートルまでの操作が可能
- 最大2台のデバイスを同時にペアリング可能
SHUREの製品で価格は1万2000円ほど。
こちらは残念ながらAAC非対応です。
この価格でAAC対応してないとちょっと厳しいですね、、、
3.エレコム LBT-HPC1000RC
- Qualcomm(R) aptX(TM) audio、SBC、AACに加え、LDAC(TM)とQualcomm(R) aptX(TM)HDに対応し、ハイレゾ相当の高音質をワイヤレスで楽しめるMMCX対応 Bluetooth(R)ワイヤレスレシーバーです。
- 対応するスマートフォンなどのプレーヤーとBluetooth(R)接続することで、LDAC(TM)なら、96kHz/24bit Qualcomm(R) aptX(TM)HDなら48kHz/24bitのハイレゾ相当の音質をワイヤレスで楽しめます。
- iPhoneで最適な音楽再生を実現する高音質コーデックAACや、対応するAndroidスマートフォンで高音質、低遅延で楽しめるQualcomm(R) aptX(TM)にも対応しています。
- 接続しているオーディオコーデックはLEDランプの点滅方式やカラーで確認でき、安心です。
- MMCX端子を搭載し、同端子搭載のエレコムのハイレゾ音源対応ヘッドホンでの付け替えが可能です。
- ※エレコム製 MMCX端子搭載ヘッドホン:EHP-RH2000Aシリーズ、EHP-R/CB1000Aシリーズ、EHP-R/HH1000Aシリーズ、EHP-SH1000SV。※最新の対応情報はホームページをご確認ください。
- 音楽を楽しむだけでなく、通話もできるマイクが付いています。
エレコムの製品で、価格は2万円ほど。
記事を書いている時点では未発売の商品で、発売予定日は2018年7月13日です。
レビューもないのに2万円もするものを買う勇気はないです。却下。
4.MEE audio BTX1
- Bluetooth Ver.4.0搭載、高音質オーディオコーデックaptXならびにAACをサポート
- デュアルバッテリー搭載で充電2時間、音楽再生7時間を実現
- バッテリー、コントローラー部を小型化、軽量10gを実現
- 普段使いからスポーツ用途に最適な耳掛け式ショートケーブルタイプ
- カラーバリエーションはブラック、クリアの2色を用意
MEE audioの製品で価格は7000円ほど。
値段とレビューから今のとことコレが本命かなって感じです。
スポンサードサーチ
まとめ
値段と評判から本命はMEE audioのBTX1!