どうも、たか丸です。
新しくランシューasics LYTERACERを購入しました。
[アシックス] asics LYTERACER RS 2 TJL419 0185 (ホワイト/フラッシュグリーン)
これでランシューは3足目です。
1足目はミズノ。
[ミズノ] MIZUNO MAXIMIZER15 8KA330 84 (ホワイト×レッド/270)
posted with amazlet at 14.01.28
MIZUNO(ミズノ)
2足目はadidas Climacoolでした。
京都は烏丸御池にあるスポーツ館ミツハシ1FのMITSUHASHI ランニングショップにて購入です。
やはり専門店は品揃えが良い!各メーカーのランシューが3レベル×4種類=12種類以上ずつ置いてあって迷ってしまうほどでした。購入したLYTERACERはサブ4を目指す中級者向けのものです。
店員さんを捕まえて、目標サブ4だとか、これまでの記録だとか、かかとが痛いくなりがちとか伝えて選ぶのを手伝ってもらいました。実店舗はこういう買い方ができるのがよいですね。
インソールも一緒に買ってクッションは万全です。
MIZUNO(ミズノ) DSIS ソルボランニング(2S・S・M・L) 8ZA614
posted with amazlet at 14.01.28
MIZUNO(ミズノ)
まとめ
いくらネットで調べても履いて走ってみないとランシューの良し悪しはわかりません。迷ってないで専門店へ行けばきっと自分に合った一足が見つかります。店員さんを捕まえて上手に使いましょう。
怪我に気をつけつつ3週間後の京都マラソンに向けてがんばります~